toggle
ブログ

1月31日『ジョウコウジザクラ』

大寒の折、厳しい寒さが続きます。

少しでも春を感じたく、境内をウロウロ。

ジョウコウジザクラの芽が随分とほころんでいました。

例年通りいけば2月中旬頃に開花予定。

春は確実に近づいてきていますね。

桜を愛でるのを楽しみに、寒さを乗り切るぞ。

碁石山【2月の滞在状況】

2月の滞在状況です。

1月末時点で、終日不在の日は下記の通りになっています。

その他、檀務等で急遽不在になる場合もあります。

護摩焚き等ご要望の方は、事前に「常光寺」までご確認くださいませ。

4日(月)

7日(木)

17日(日)

18日(月)

2019-01-04 | ブログ, 常光寺

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

新しい年が始まりました。

干支が変わり、節目を迎えるということは、

必然的に気持ちをリセットする事ができます。

昨年やり残した事や

新たに始めたいことなどを

見直して再スタートする。

とても良い風習だなと感じる年始でした。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

2018-12-30 | ブログ, 常光寺

ゆく年くる年

2018年も残すところ1日

この1年、良い事も大変な事いろいろとありましたが、

家族みんなで揃ってこの時を迎えられる事を感謝して。

来年はもっとブログの更新を増やせるように誓って。(笑)

新たな年を迎えたいと思います。

 

どうぞ皆様にも健康で良い年となりますように。

【第4回 てくてく遍路】

11月8日 第4回目のてくてく遍路を行いました。

天候:絶好の遍路日和(曇り時々晴れ)

参加者7名(内、初参加者2名)

今回の行程は、

第82番 吉田庵(前回結願札所)〜 峠越え 〜  

第83番 福田庵 〜 第84番 雲海寺・ 第85番 本地堂(ほんぢどう) 〜

第86番 当浜庵 〜 第87番 海庭庵 〜

第88番 楠霊庵  全7札所

前半は峠越えでしたが、落ち葉のクッションと

木立の道に癒されるとても楽しいへんろ道でした。

一方、後半はただひらすら車道をあるく。歩く。あるく。

アスファルトの道は、足に堪えます。

途中、気分転換も兼ねて島の歴史、島の宝とも言える

『天狗岩』にちょっとだけ寄り道。

車道からすぐに行ける遊歩道が完成しており、誰でも気軽に行けます。

第88番 楠霊庵は、札所としては結願所。

ですが、てくてく遍路としては、ようやく島半分。

あと3年くらいで一周できるかな。。

今回も、相変わらず話題豊富なメンバーに助けられ

とても素敵な遍路行となりました。

影ながら応援してくれる家族や各札所の方々に感謝しつつ

元気に次回を迎えられますよう祈って。

合掌

碁石山【12月の滞在状況】

12月

↑こちらをクリックして下さい。

12月は、檀務の師走行の為、山主不在の日が多くなります。

お参りはいつでも自由に出来ます。

御祈祷・護摩焚きをご希望の方は、事前にご確認・ご依頼下さいませ。

連絡先:本坊 常光寺(0879ー82ー2180)

 

碁石山【11月の滞在状況】

11月

↑こちらをクリックして下さい。

お参りはいつでも自由に出来ます。

御祈祷・護摩焚きをご希望の方は、事前にご確認・ご依頼下さいませ。

連絡先:本坊 常光寺(0879ー82ー2180)

2018-11-22 | ブログ, 常光寺, 花日記

11月22日 花日記

今回は、花ではないが。

秋と言えば『紅葉』

碁石山の紅葉も見頃を迎えている。

駐車場の奥の紅葉は毎年見事に色づく。

碁石山からは、寒霞渓の紅葉も一望できる。

眼下に広がる穏やかな内海湾も趣があってとても素敵だ。

何かと気ぜわしいこの季節、

ちょっとだけ肩の力を抜いて

ゆっくりを景色を眺めるのもいいものだ。

 

2018-10-25 | ブログ, 常光寺, 花日記

10月25日 花日記

 

鮮やかな赤色の花を見つけた。

『オシロイバナ』

赤色の他に、黄や白、絞り模様もあるらしい。

漢字にすると『白粉花』。

夕方に花を開く特徴があり。

夕食が早い日は、満開になり、

ありきたり食材でも

食卓が華やかになる特徴も兼ね備えている(笑)

10月4日 花日記

 

よく見かける緑の丸い葉。

「コミカンソウ」

葉の裏に小さなミカンがぶら下がってるのが名前の由来とか。

可愛らしいミカンをいっぱいみつけた!

オレンジ色の花を咲かせているのは、

「マルバルコウソウ」

熱帯アメリカ原産の多年草だそうです。

つる草で、不規則に花が咲くのがポイントです。

 

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 17